Translate

3.23.2011

自粛

 東北関東大地震で、1週間何も出来なかった。忙しかったのではなく、単に何も手につかなかったのだ。
 ただ単に、情報を収集し様々な事に一喜一憂しているだけで、ちっとも動けなかった。
しかし、おかげで久しぶりに1週間日本を見続ける事が出来た。

 今回の東北関東大地震の後、(特に)TVメディアは、「自粛」「自粛」とすべての番組を背中に隠し、コントロールも放棄して延々と「AC」のCMの後ろに隠れていた。未曽有の状況故に、「これまで」と「これから」の間をつなぐ報道なり、映像なり試行錯誤をしても許される期間が与えられていたと思うが、子供のように隠れていた。1週間経ち、やっと出しても怒られないだろうと、今までのものを小出しに仕始めているのが現状だ。子どもがこれぐらいだったら怒られないだろうとみせる態度だ。そんな自分以外の大人が判断してくれないと表に出せないみっともない番組をそのまま使い、恐らく今後も変えていく積もりもないだろう部分を、私はどうかと思うが、これを呼んでいる人達がどう判断するのだろうか?

2.06.2011

nightmare

 大学時代の卒業制作。
 Mr.Smithで出来るだけシンプルに作ったので、今度は出来るだけ手間をかけて作った作品。作品のサイズはPULL ME以降どれも同じく6cm x 8cmだが、これは線画に全部木炭筆で影を入れた作品。描いた紙を壁一面に貼ってT字のスプレーを使って定着液を吹きつけた時、どうも肺の中が定着された模様。未だに咳き込む。
 私の作品はどれも完全に絵コンテを作って音響用の要望のメモも書き込んでいるんだが、それを読まずに音が作られ、話が分からなくなってしまった。僕は音の専門じゃないけど、作品作りのためには音のディレクションもしなければいけないと、痛く実感した作品だった。

Mr.Smith
1997
length:2'43"

SEVEN STEPS放映中



去年NHKで作った「英語であそぼ」の「seven steps」が放映中です。

放映日は、2月の毎週水曜日(2・9・16・23日の四回)
時間は、午前 8:45~8:55 / 午後 5:15~5:25 の二回ずつ。
番組の一番最後に流れると思います。

2.05.2011

Mr. Smith

もう作って10年以上経つけど、相変わらず代表作のMr. Smithです。
PULL MEを作った翌年、同じくRSAのコンペ用に作ったものですが、こちらは「City Life」というテーマのものでした。
RSAのコンペには入らなかったものの、British Animation AwardやAnnecyで入選したり、BAFTA(英国のアカデミー賞)の学生コンペではロンドン部門優勝。全国大会のBest4まで行きましたが優勝は取れなかったなぁ。この作品とRCA時代に作ったGREY TOWNは、何かと上映会に招待された作品です。
動きが僕そっくりと言われます。

Mr. Smith
1997
length:4'24"

PULL ME

 大学時代、最初に作ったアニメーションの「PULL ME」です。
'96のアニメーション制作環境は、BETA-CAMこそあったもののまだまだアナログで、一枚一枚テープに取り込んで作っていました。1年時には漫画アニメしか知らず避けていた「アニメーション」世界に入るきっかけになった作品です。
 技巧以上のものが出せずにもがいていたイラストレーション制作の日々にビックリするほどの高評価を貰ったのがこの作品でした。疑心暗鬼になりながらもすがりつき、翌年の最終学年では自分の持つ唯一の武器として、アニメーション制作を続けていくことに成ります。
 RSAという英国の大きなデザインコンペ用作品で、この時のテーマは、「vanishing species(絶滅危惧種) 」
 絶滅の危機にある生き物を人間の手でどうしたら助けることが出来るのか?という動物愛護団体がスポンサーをしているものでしたが、「手出しをしても自分の思いもつかない所で害が出るだけだから、寧ろ関わらないほうが良い」という内容の作品を作ったら、さすがに入選しませんでした。当然ですね。
 僕の学生時代のアニメーションはどれも一律8cm x 6cmというとても小さなものですが、これもそう。A5の紙に描いていたのですが、こうすると手でまとめてパラパラするのも簡単で便利なんです。
PULL ME
year:1996
length:3'52"